夏神社自然茨城《いばらき紀行》神域抱く朝霧 河内町茨城新聞2020年5月10日 神域を抱くように朝霧が立ち込め、水田地帯は森厳な世界になり代わる。茨城県内有数の米どころ、河内町にある田に囲まれた神社。風がなく霧が出た朝、田植え準備のため、水が張られた水面に、鳥居や御神木が鏡のように映る。霧によって周りの景色は白色に溶け、まるで神社が湖上にぽつんとあるようにも見える。 約10年間、霧の神社をカメラで狙う町職員、石山正光さん(64)は「理想的な撮影環境になったのは、これまでほんの数回。だからこそ、出合えたときは、神々しい気持ちになる」と感嘆する関連ニュース 《いばらき紀行》“青い湖面”貫く特急 笠間 「早乙女」が田植え 石岡・常陸国総社宮 豊作祈り「中田植」 大子・近津神社 高萩八幡宮に風鈴棚 スジグロボタル確認 ひたちなかで初 アユ 遡上 本格化 那珂川 《いばらき紀行》麦秋、黄金色の穂 桜川 参拝者が絵付け、風鈴1000個参道に 茨城・下妻の大宝八幡宮 31日まで 地図を開く 近くのニュース