北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

道路

茨城
栃木
群馬

お盆の高速道路の渋滞は?北関東周辺の混雑予測をチェック《20km以上の区間一覧あり》

2025年8月6日
群馬

お盆の高速道路の渋滞 上り線のピーク予想は8月11、16日 群馬県内は最大15キロ

2025年7月30日
群馬

「この先危険」看板刷新 群馬・嬬恋と長野県境の毛無峠 「グンマー帝国」象徴〝秘境の雰囲気〟保つ 人気スポット かすれた図案

2025年6月17日
栃木

那須高原SAがリニューアルオープン 上り線には“高速道路初”の人気ラーメン店が出店へ

2025年5月24日
栃木

栃木県内19年ぶり新ナンバー 日光市などのご当地「日光ナンバー」交付始まる

2025年5月10日
栃木

コストコ、カインズが周辺に…栃木県壬生町の新興エリアに「欠かせない」道路が開通

2025年4月30日
栃木
群馬

栃木県と群馬県を結ぶ金精道路が開通 栃木側には待ちわびていた170台の車列

2025年4月28日
群馬

高さ5メートル 圧巻の雪壁 志賀草津高原ルート(群馬・長野)で除雪進む 4月23日開通

2025年4月19日
栃木

日本で最も“雰囲気のある”環状交差点が誕生? 目の前にそり立つ断崖…栃木県の観光地に

2025年2月26日
栃木

宇都宮市に…こんな場所あった? 南北を貫く道路とLRTの「ダブル立体」まるで近未来

2025年2月5日
  • 1 of 13
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 13
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 栃木県産バナナ「とちおとこ」の収穫大忙し 順調に生育「暑ければ暑いほどいい」
  • お盆の高速道路の渋滞は?北関東周辺の混雑予測をチェック《20km以上の区間一覧あり》
  • 鉾田出土の縄文土器 8月11日まで展示 茨城
  • 前橋まつりにミッキー 市内小学生と特別パレード 10月12日実施 群馬・前橋市
  • エレクトリカルパレードのような眩しさ… 栃木県日光市で100年以上続く「和楽踊り」にぎやかに

人気記事(1週間)

  • 栃木県の今週末のイベント《8月2日~3日》宮まつり/足利花火大会/大田原与一まつり/芳賀ロマン花火
  • 栃木県日光市の農産直売所で8月2~3日「1周年祭」野菜特売、詰め放題、キッチンカー出店も
  • 意外にも?栃木県内でマンゴーが育っています 赤く熟した実の収穫が最盛期
  • 栃木県鹿沼市で桃の収穫ピーク 果樹園の直売所で販売「順調に甘い実がなっている」
  • 群馬県の今週末のイベント《8月2日~8月3日》ぐんまちゃん/カブ・クワ/榛名湖花火/八木節まつり

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社