お盆の高速道路の渋滞は?北関東周辺の混雑予測をチェック《20km以上の区間一覧あり》

NEXCO東日本はお盆を前に渋滞予測を取りまとめています。茨城、栃木、群馬の北関東3県は首都圏から車で観光・帰省する人が多く、注意が必要です。混雑のピークや箇所をあらかじめチェックしておきましょう。
■渋滞のピークは2回ずつ
2025年の一般的はお盆期間は8月13日(水)~8月16日(土)。前後の8月9日(土)~8月11日(月・祝)、8月17日(日)は休日のため、8月12日(火)に休暇を取って「9連休」とする人も多いとされています。
例年より連休日数が長くなる人が増えそうで、渋滞の傾向にもどのような変化があるのか注目されます。
NEXCO東日本では下り方面、上り方面のぞれぞれについて傾向の予測をまとめています。
【下り方面】
・午前中を中心に渋滞発生
・ピークその1:8月9日(土)
・ピークその2:8月13日(水)
・最大の渋滞は8月9日(土)午前8時、東北道矢板北PA付近を先頭に最大40km
【上り方面】
・夕方~夜を中心に渋滞発生
・ピークその1:8月11日(月)
・ピークその2:8月16日(土)
・最大の渋滞は8月16日(土)午後4時、関越道坂戸西SIC付近を先頭に最大40km
■渋滞回数は増える見込み
NEXCO東日本は、8月7日(木)~8月17日(日)までの11日間、管内全体で10km以上の渋滞が148回発生すると予測しています。
昨年の同じ期間の渋滞回数は135回(事故渋滞を含む)。昨年は台風の影響があったことから、増加するとみられています。
■20km以上の渋滞区間は
NEXCO東日本は、20km以上の渋滞が予測される区間の一覧もまとめています。
北関東へのアクセスルートとなる東北道や関越道、常磐道では、下りは8月9日(土)~8月10日(日)、上りは8月11日(月・祝)と8月15日(金)~8月16日(土)は特に長い渋滞が予想されています。
連休の谷間となる8月12日(火)や最終日の8月17日(日)は比較的、長い渋滞が発生しにくいようです。
【下り方面】
先頭位置 | 区間 | 最大 | ピーク時 | ||||
末尾側 | 先頭側 | ||||||
8/8 金 | 関越道 | 高坂SA付近 | 所沢IC | 東松山IC | 20km | 10時 | |
8/9 土 | 東北道 | 矢板北PA付近 | 栃木都賀JCT | 西那須野塩原IC | 40km | 8時 | |
8/9 土 | 関越道 | 高坂SA付近 | 大泉JCT | 東松山IC | 30km | 7時 | |
8/10 日 | 東北道 | 矢板北PA付近 | 鹿沼IC | 西那須野塩原IC | 35km | 9時 | |
8/10 日 | 関越道 | 高坂SA付近 | 大泉JCT | 東松山IC | 25km | 7時 | |
8/11 月 | 関越道 | 高坂SA付近 | 所沢IC | 東松山IC | 20km | 9時 | |
8/13 水 | 東北道 | 久喜IC付近 | 川口JCT | 久喜IC | 25km | 9時 | |
8/13 水 | 関越道 | 高坂SA付近 | 大泉JCT | 東松山IC | 25km | 10時 | |
8/14 木 | 関越道 | 高坂SA付近 | 所沢IC | 東松山IC | 20km | 9時 |
【上り方面】
先頭位置 | 区間 | 最大 | ピーク時 | ||||
末尾側 | 先頭側 | ||||||
8/10 日 | 関越道 | 坂戸西SIC付近 | 花園IC | 鶴ヶ島IC | 20km | 17時 | |
8/11 月 | 東北道 | 加須IC付近 | 栃木IC | 加須IC | 30km | 17時 | |
8/11 月 | 関越道 | 坂戸西SIC付近 | 本庄児玉IC | 鶴ヶ島IC | 35km | 16時 | |
8/14 木 | 関越道 | 坂戸西SIC付近 | 花園IC | 鶴ヶ島IC | 20km | 16時 | |
8/15 金 | 東北道 | 加須IC付近 | 岩舟JCT | 加須IC | 25km | 17時 | |
8/15 金 | 関越道 | 坂戸西SIC付近 | 本庄児玉IC | 鶴ヶ島IC | 30km | 17時 | |
8/16 土 | 東北道 | 加須IC付近 | 栃木IC | 加須IC | 35km | 17時 | |
8/16 土 | 東北道 | 上河内SA付近 | 西那須野塩原IC | 宇都宮IC | 20km | 17時 | |
8/16 土 | 東北道 | 西那須野塩原IC付近 | 白河IC | 西那須野塩原IC | 20km | 17時 | |
8/16 土 | 常磐道 | 千代田石岡IC付近 | 友部JCT | 土浦北IC | 20km | 17時 | |
8/16 土 | 関越道 | 坂戸西SIC付近 | 藤岡JCT | 鶴ヶ島IC | 40km | 16時 | |
8/17 日 | 関越道 | 坂戸西SIC付近 | 本庄児玉IC | 鶴ヶ島IC | 25km | 16時 |
NEXCO東日本のドライバー向けWEBサイト「ドラぷら」では、交通混雑期特設サイト内で渋滞予報ガイドを掲載しています。
また、日本道路交通情報センターのWEBサイトでは高速道路や主な一般道の道路交通情報を確認できます。車での遠出を予定している方はリアルタイムの情報もチェックし、ゆとりのある運転を心掛けましょう。