常陸牛の3商品発売 セブン 牛すき、しぐれ煮
茨城新聞
2021年3月5日
セブン-イレブン・ジャパンは県銘柄牛「常陸牛」を使った弁当など3商品を発売した。「常陸牛の日」(3月5日)に合わせ、新型コロナウイルス感染拡大で外食需要低迷の影響を受ける常陸牛の消費拡大を図る。4日から発売しているのは「常陸牛の牛すき鍋」(648円)=写真、5日からは「常陸牛の牛すき弁当」(648円)と「厳選米おむすび 常陸牛の牛しぐれ煮」(245円、いずれも税抜き)。県内全645店で2週間程度販売する。
行列のできる高級食パン専門店として有名な「銀座仁志川」(本社…
外食大手のすかいらーくホールディングスは29日、茨城県内初出…
日立市幸町に高級食パン専門店「迷わずゾッコン」日立店がオープ…
日立市弁天町1の2の6 JR日立駅から徒歩7分ほどのレストラ…
JA全農は、茨城県産農畜産物を詰め合わせた「水戸ホーリーホッ…
「若者の魚離れ解消」をテーマに地魚消費拡大プロジェクトに取り…
伝統的な製茶技術による日本茶の品質を競う第19回全国手もみ製…
大子町の農業者3人が「お米日本一コンテスト」(静岡県主催)で…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。