首都圏民、カヌーで紅葉 片品
上毛新聞
2020年10月5日
政府の観光支援事業「Go To トラベル」の対象に東京発着旅行が追加され初の週末となった3日、片品村の菅沼はカヌーを楽しむ人たちでにぎわった。地元のブルーバードカヌーが主催するツアーに、県内や首都圏から参加した20組74人は、色付き始めた紅葉を楽しみながらパドルをこいだ=写真。
ㅤ夏の城沼(館林市)を彩るハスの花が見頃を迎えた。観光客が約…
嬬恋村干俣のバラギ湖の氷の厚さが基準値の25センチを超えたこ…
赤城大沼漁業協同組合は6日、前橋市の赤城大沼の氷上ワカサギ釣…
前橋市の赤城大沼で9日午前6時半、赤城山の冬の風物詩、氷上ワ…
みなかみ町相俣の赤谷湖上を渡るこいのぼりが23日、同所に揚げ…
ㅤ県内有数のワカサギ釣りの人気スポット、赤城大沼(前橋市)と…
ㅤ中之条町と同町観光協会は、六合地区にある自然や産業遺産のス…
群馬県内外のクラフト作家や飲食販売店などが集まる「はじめマ…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。