ハス眺め水上散歩 館林・城沼
上毛新聞
2016年7月21日
ㅤ夏の城沼(館林市)を彩るハスの花が見頃を迎えた。観光客が約30分かけて約3キロを周回する遊覧船に乗り、優雅に咲くハスの大輪を楽しんでいる。
ㅤ遊覧船は、市観光協会が8月15日まで開いている「花ハスまつり」の一環。群生するハスをかき分けて進むと、淡いピンク色の花が出迎えてくれる。遊覧船は天候などを見ながらの随時運航だが、協会は「開花状況が良い午前中がお勧め」としている。
ㅤ中之条町西中之条のオープンガーデン福田のヤマユリが見頃を迎…
早咲きのヒマワリ約10万本が、富岡市の丹生湖西側の丘陵地で見…
ㅤ群馬県高崎市金古町の内金古地区にある遊休農地を利用した花の…
梅雨も明け、夏の太陽がまぶしい日々が続く。湖に涼しさを求めて…
前橋市千代田町の広瀬川沿いの遊歩道に植えられたアジサイが大輪…
みなかみ町の天神平スキー場で、遅い春の訪れを告げるカタクリの…
薄紫色のかれんな花を付けるシラネアオイが、中之条町入山の野反…
草津町の草津白根山中腹にある武具脱(ものぬぐ)の池で、白い綿…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。