《食いこ》茨城の恵み、食に生かす IBARAKI MEAT.(茨城県ひたちなか市) 「一番おいしく提供」

茨城新聞
2021年8月17日

野菜や肉、米など幅広い食材を生産し、“食の宝庫”と呼ばれる茨城県。ひたちなか市にある飲食店「IBARAKI MEAT.-茨城ミート-」は、その恵みを食に生かそうと、メインの肉料理はもちろん、付け合わせの野菜やご飯、ビールなどの飲み物にも積極的に県産品を取り入れる。料理の腕を振るう店長の北島慎也さん(28)は「地産地消が店のコンセプト。茨城のおいしいものを広めたい」と力を込める。

県産品に注目するようになったのは、北島さんと店のスタッフらが農業体験したのがきっかけ。鉾田市の米農家で収穫や精米作業を手伝った。大量の稲穂を脱穀したり、もみを乾燥機に入れたりと、経験したことのない重労働に「農業の大変さを実感した」と北島さん。同時に、手間を惜しまず、丹精込めて米作りに向き合う生産者の姿を目の当たりにし、「県民の一人として、地元の農家を応援をしたい」という思いを強くした。

同店は、今年3月末にオープンしたばかり。提供するステーキなどの肉料理には、常陸牛やローズポーク、つくば鶏を使用。ハンバーグ以外の肉は、遠赤外線効果でジューシーに仕上がる溶岩焼きグリルで焼く。付け合わせの野菜は、オクラやナス、シシトウといった旬のものを県内の契約農家から仕入れる。北島さんは「一番おいしい提供の仕方を考えるのが、生産者の思いに応える方法」と話し、野菜ごとにグリルの仕方を変えて本来の味を引き立たせる。

一押しは「酒粕味噌のローズポークソテー」(1480円)。肉を漬け込む独自の味噌だれには、常陸太田産の日本酒の酒かすを使った。酒かす効果でうま味が増し、しっとりやわらかに焼き上がるという。ピザの「常陸クアトロフォルマッジ」(同)もおすすめ。那珂市の小麦粉を使った手作り生地に、常陸太田のチーズ工房で作られたカチョカヴァッロなど4種のチーズを乗せて焼いた。

一押しの「酒粕味噌のローズポークソテー」と「常陸クアトロフォルマッジ」

 

店内はカウンター席のほか、ブラインドで仕切られたテーブル席や掘りごたつの個室があり、一人でも家族連れでも気兼ねなく食事ができる。北島さんは「多くの人に茨城の食材の魅力を伝え、店の料理を通して県を盛り上げたい」と抱負を語った。

お出かけ情報
IBARAKI MEAT.
▼住所はひたちなか市東大島2の19の28
▼営業時間は正午~午後9時半ラストオ ーダー
▼定休は月曜、火曜不定休
▼(電)029(229)1808
▼インスタグラムに最新情報を掲載「IBARAKIMEAT.(@ibarakimeat)」

地図を開く 近くのニュース