北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

4月 2021

ALL  NEWS  EVENT
栃木

大田原・県なかがわ水遊園 入館者対象にクイズ

2021年4月14日
茨城

「竹はり画」、作品74点展示 常陸太田 花や風景、立体的に表現 20日まで

2021年4月14日
群馬

菜の花で迷路も 鼻高展望花の丘

2021年4月14日
茨城

ごう音、しぶき、迫力 高萩・花貫ダム 点検放流、初の一般公開

2021年4月13日
茨城

《茨城県央ぶらりと見て歩記》59基の登り窯跡出土 小幡北山埴輪製作遺跡(茨城町) 新技術の「土師部」集う

2021年4月13日
茨城

「保存と創造」実践、設計図や建築理念紹介 古河歴史博物館で吉田桂二展

2021年4月13日
栃木

一面彩る黄のじゅうたん 益子 小宅古墳群で菜の花満開

2021年4月13日
栃木

「古代ロマン寿し」考案 大田原の和食店 あすから提供 海鮮で下侍塚古墳表現

2021年4月13日
群馬

チューリップ 色鮮やかに フラワーパークで見頃

2021年4月13日
栃木

そよぐ菜の花 SLと「競演」 真岡鉄道、国体もPR

2021年4月12日
  • 11 of 17
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 17
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 栃木県の今週末のイベント《4月12日~13日》桜まつり/北陸物産展/最強ラーメン祭/駅前マルシェ
  • 道の駅ららん藤岡(群馬)にコールド・ストーンの自販機が登場 米国発祥のアイス、全国の道の駅で初めて
  • 宇都宮市の八幡山公園で桜満開 滑り台、ゴーカート…人気の遊び場に春《桜特集2025》
  • 群馬県の今週末のイベント《4月12日~13日》肉の祭典/味百選/桜のライトアップ/鯉のぼり
  • 「ギョギョ」絵画に陶芸 さかなクンが陶芸作品作り開始 笠間で23日から個展

人気記事(1週間)

  • 朝ドラ「あんぱん」ロケ地が栃木県内に 満開の桜と旧駅舎の“心が揺さぶられる”共演
  • 桜もいいけれど…栃木県の山林で淡いピンクの花を咲かせる「春の使者」見頃に
  • 子どもから大人まで、安心して暮らせる地域の核に… 群馬・高崎市新町の複合施設が全施設オープン
  • 栃木県の庭園でレンギョウ、ハナモモ…見頃が重なる「こんなにきれいなのは二度とないかも」
  • 栃木県の今週末のイベント《4月12日~13日》桜まつり/北陸物産展/最強ラーメン祭/駅前マルシェ

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社