北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道
伝統工芸群馬

群馬県内5大産地の銘仙華やか 赤堀歴史民俗資料館に200点

上毛新聞
2022年8月18日

 伊勢崎銘仙など県内外5大産地の銘仙約200点を展示した伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館の収蔵資料展「銘仙万華鏡―増田コレクション」が8月28日まで、同館で開かれている。銘仙独特の華やかな模様が来場者を魅了している=写真。

展示の銘仙は、桐生市の増田修さんから同館に寄贈された約880点を2年間かけて整理した資料で、伊勢崎市産を筆頭に、5大産地とされる、桐生市、栃木・足利市、埼玉・秩父市、東京・八王子市産が並ぶ。

着物や羽織、反物のほか、布団やどてら、はんてん、ワンピースなどがあり、四季の花、クラシックモダン、幾何学模様、子ども銘仙の四つのコーナーで紹介している。

同館は「銘仙の色合いや華やかさ、花柄など大胆な模様を楽しんでほしい」としている。

入館無料。午前9時~午後5時。月曜休館(祝日の場合は翌日休館)。問い合わせは同館(☎0270-63-0030)へ。

関連ニュース

  • 伝統の手技極小柄に美 高崎で江戸小紋展
  • 「ウクライナ応援だるま」が人気 職人さん大忙し
  • 繊維事業者などウクライナ支援 スカーフを国旗色に
  • 山陰の陶器 素朴な趣 古民家で企画展出西窯など逸品
  • お召や風通 桐生織の技 高崎・絹の里で展示
  • 併用絣 シックな魅力 伊勢崎で銘仙特別展
  • 伊勢崎産の魅力伝え10年 銘仙のショー手応え残し幕 21日、50人余り出演し最終公演
  • 生糸作りの今 日本最大の製糸工場、碓氷製糸の工場見学ツアー 群馬県が初開催
詳細はこちら

← 《いばらき御朱印めぐり》茨城・石岡 摩尼山吉祥院 評判 笑顔のお地蔵様
水辺彩る大輪 鮮やか 足利 熱帯性スイレン見頃 →

人気記事(1時間)

  • この木、なんの木?栃木県にゆかりの深い木の花が見頃 宇都宮市ではLRTと共演
  • 群馬県の今週末のイベント《5月17日~18日》ばら園まつり/ダム点検放流/マルシェ/渓流釣り
  • 栃木県の今週末のイベント《5月17日~18日》宇都宮バーフェス/北海道物産展/真岡いちごフェスタ
  • 栃木県小山市のふるさと納税 年間寄付額が過去最高58億円に…人気上位の返礼品は?
  • 技と感性、秀作660点 茨城工芸美術展 20日まで 水戸

人気記事(1週間)

  • この木、なんの木?栃木県にゆかりの深い木の花が見頃 宇都宮市ではLRTと共演
  • 栃木県の今週末のイベント《5月17日~18日》宇都宮バーフェス/北海道物産展/真岡いちごフェスタ
  • 宇都宮駅東口で5月18日にお酒&グルメのイベント「SAKE TO SAKE」総勢50店舗が出店
  • 群馬県の今週末のイベント《5月17日~18日》ばら園まつり/ダム点検放流/マルシェ/渓流釣り
  • 宇都宮観光PR特使に4人 オーディションで500人超の応募から選ばれる

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社