さしま茶使った新アイス 松田製茶2種発売 茨城・八千代
茨城新聞
2021年12月8日
-->
さしま茶の生産、商品開発などを手掛ける松田製茶(茨城県八千代町水口、松田浩一代表)は、お茶のアイスシリーズのカップアイス「猿島茶 八千代産タカミメロンアイス」と「猿島茶 和紅茶アイス」を発売した。
タカミメロンアイスは八千代町産メロンの甘みが強く感じられ、さっぱりした後味。和紅茶アイスは紅茶の風味が楽しめる。いずれも100ミリリットル入り。価格はタカミメロンアイスが500円、和紅茶アイスが432円。松田代表は「ふるさと納税でお茶のアイスシリーズが好評。お茶と八千代町産のものを生かした商品を作っていきたい」と話している。問い合わせは(電)0296(48)0174。
茨城県の県北産品を使った土産品を作ろうと、JA常陸(野上昭雄…
茨城県産食材を用いた和洋菓子やパンなどが並ぶ「いばらきスイー…
サツマイモや焼き芋製造販売のポテトかいつか(かすみがうら市男…
県立石岡商業高(石岡市東光台)の生徒が、小美玉市山野の「小美…
茨城県結城市のまちづくり会社TMO結城は、地元産の野菜を材料…
取手市名産のトマトを使用した「とまとスイーツコンテスト」(同…
鉾田市台濁沢、深作農園内のバームクーヘン専門店「ファームクー…
土浦市の老舗菓子店「高月堂」が今年の干支(えと)にちなみ、ニ…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。