北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

果物

栃木

黄金色の果実 仕上がり上々 宇都宮のナシ園 「幸水」収穫期迎える

2022年8月16日
群馬

「シャッター街ににぎわいを」 絶メシ掲載の「宮石青果店」が高崎中心街に新店舗 

2022年8月3日
茨城

イバラキング丸ごと器に 茨城県が新商品 メロンクリームソーダ

2022年8月1日
群馬

ブルーベリー「甘~い」 利根果樹部会、園児ら招き開園式

2022年7月25日
栃木

赤い宝石 鈴なりに 奥日光のイチゴ農場 「なつおとめ」収穫に汗

2022年7月24日
栃木

甘い「与一西瓜」盛夏 心射止める 大田原で収穫期

2022年7月15日
茨城

《旬もの》マンゴー(茨城・小美玉市) 超完熟 たっぷりの甘さ

2022年7月13日
茨城

鉢のブルーベリー、お部屋で摘み取り 茨城・石岡の花やさと山

2022年7月12日
栃木

赤く 熟れてたわわに 佐野 特産桃 収穫期迎える

2022年7月10日
栃木

ボイラー余熱でマンゴー完熟  那珂川で収穫期

2022年7月8日
  • 19 of 69
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 69
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 栃木市にジョイフル本田の新業態1号店 県道沿い、2026年春にオープン
  • 栃木県大田原市特産の唐辛子が収穫期に 辛みや色、香りの良さが特長の「栃木三鷹」
  • 【アノ人にとちぎのオススメ聞いてみた!】SNS“中の人”オススメ 「餃子のあと行くならドコ?」 コーヒーの美味しいお店・5選
  • 国重要文化財の臨江閣(群馬・前橋市)ですき焼きどうぞ 1日からコース料理の提供
  • レモン彗星、茨城県内でも 観測の好機迎える

人気記事(1週間)

  • 宇都宮市で11月1~2日「宇都宮餃子祭り」25店舗が集結 今年は開始時間が繰り上げに
  • 群馬県の今週末のイベント《11月1日~11月3日》イルミネーション/バラフェスタ/ドイツフェス/花火
  • 《食いこ》レストラン蔵人(茨城・常陸大宮市)
  • 独創作品、里山に調和 3年ぶり 桜川で彫刻展 茨城
  • ジョイフル本田宇都宮店で11月1~2日「かみマル大収穫祭」上三川町産の新米&野菜など販売

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社