北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道
レジャー群馬

「愛郷ぐんま」を8月末まで延長 国の「全国旅行支援」延期受け 群馬県

上毛新聞
2022年7月21日

 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた群馬県の観光支援事業「愛郷ぐんまプロジェクト」(県民割)について、山本一太知事は14日の定例会見で、同日までとしていた期間を8月末まで延長すると発表した。感染の急拡大を受け、政府が「全国旅行支援」の開始を延期したための措置。割引内容や利用条件、相互利用できる都県に変更はないという。

延長について、山本知事は「感染状況、特に医療提供体制の状況を考慮すると、現段階では行動制限を行わず、十分に地域の経済活動を回していけると考えている」と述べた。

愛郷の利用は、登録された県内宿泊施設への宿泊(1人1泊6600円以上)や、日帰りツアー(1人1万円以上)が対象となる。新型コロナワクチンを3回接種しているか、検査で陰性を証明できる場合に、1人1泊の宿泊費が1万円未満で3000円を、1万円以上で5000円を補助する。

対象となるのは本県に加え、福島、茨城、栃木、埼玉、神奈川、千葉、新潟、山梨、長野の9県の県民。

レジャー群馬
詳細はこちら

← 茨城・常陸大宮宿泊を支援 市が助成、21日スタート

検索

人気記事(24時間)

  • 茨城・常陸大宮宿泊を支援 市が助成、21日スタート
  • 「らーめん右京」が復活 茂木 初日、開店前に行列
  • やればできる「二刀流」 お笑いティモンディ 高岸、栃木GB入団
  • 道の駅ひたちおおた 21日から大感謝祭 6周年「食」楽しんで
  • 井上雅之さん、40年の歩み 茨城県陶芸美術館で企画展「描くように造る」
  • レンタカーで北関東を旅してみませんか?
    [PR]

北関東の天気

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社
Posting....