北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道
ダムバスレジャー温泉群馬

東京駅や池袋⇔八ツ場・草津温泉 9月から都内BT結ぶ新路線 高速バスのDtsクリエーション

上毛新聞
2022年6月16日

 高速バス「Dts line 八ツ場・草津温泉号」を運行するDts creation(クリエーション、群馬県長野原町大津、冨沢裕二社長)は13日、東京駅八重洲口や池袋、大崎駅の都内バスターミナル(BT)と、同町の八ツ場ダムエリアや草津町の草津温泉を結ぶ新路線を9月17日から運行すると発表した。同社のバスが都内に乗り入れるのは初めて。

新路線は、東京駅八重洲口に9月17日開業予定のBT東京八重洲と池袋サンシャインBTに乗り入れる「東京・池袋線」と、大崎駅西口BTと池袋サンシャインBTに乗り入れる「大崎・池袋線」。

移動時間は両路線とも約5時間。大人片道2800~3500円(小学生以下半額)。

同社は2021年12月に高速バス事業に参入し、八ツ場・草津温泉エリアとつくばエクスプレス八潮駅(埼玉県八潮市)間で運行を開始。都内のBTと乗り入れの交渉をしてきた。冨沢社長は「都内と八ツ場・草津エリア間の移動がさらに便利になる」と話している。

関連ニュース

  • 竹灯籠 柔らかな光 みなかみ町
  • 草津15年連続1位 にっぽんの温泉100選
  • 高速バス事業参入 来月24日からDtsクリエーション 埼玉・八潮-草津温泉結ぶ
  • 四万温泉 「ミシュラン」に掲載目指し外国語案内
  • 白井屋ホテルにベッドルームサウナがオープン
  • 新緑に映える「朱」 河鹿橋 渋川
  • スタンプ集め 景品や宿泊券 四万温泉 中之条
  • 元気!マーラの赤ちゃん 草津熱帯圏

← 染野家住宅に御朱印 茨城・取手
ももクロ 佐野市とコラボ ♪ あすコンサート →

人気記事(1時間)

  • この木、なんの木?栃木県にゆかりの深い木の花が見頃 宇都宮市ではLRTと共演
  • 栃木県小山市のふるさと納税 年間寄付額が過去最高58億円に…人気上位の返礼品は?
  • 群馬県の今週末のイベント《5月17日~18日》ばら園まつり/ダム点検放流/マルシェ/渓流釣り
  • 栃木県の今週末のイベント《5月17日~18日》宇都宮バーフェス/北海道物産展/真岡いちごフェスタ
  • 《釣り》茨城・鹿島沖 テンヤマゴチ絶好調 リリース含め10匹超

人気記事(1週間)

  • この木、なんの木?栃木県にゆかりの深い木の花が見頃 宇都宮市ではLRTと共演
  • 栃木県の今週末のイベント《5月17日~18日》宇都宮バーフェス/北海道物産展/真岡いちごフェスタ
  • 宇都宮駅東口で5月18日にお酒&グルメのイベント「SAKE TO SAKE」総勢50店舗が出店
  • 群馬県の今週末のイベント《5月17日~18日》ばら園まつり/ダム点検放流/マルシェ/渓流釣り
  • 宇都宮観光PR特使に4人 オーディションで500人超の応募から選ばれる

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社