ホタルの舞 清流に光跡 鹿沼・出会いの森公園
下野新聞
2021年6月3日
鹿沼市酒野谷の出会いの森総合公園内を流れる小川沿いでホタルが乱舞し、ほのかな光が初夏の訪れを告げている。
同所は大芦川と荒井川の合流地点に近く、ホタルの観賞スポットになっている。蒸し暑い曇り空となった2日は、家族連れらが訪れる中、午後7時半すぎから無数のホタルが川面を行き交い幻想的な光景が広がった。
NPO法人「出会いの森管理協会」によると、ホタルは5月末ごろから飛び始めたという。同協会の上澤広美(うえさわひろみ)理事長(64)は「ホタルが出ると夏の始まりを感じる。感染対策と夜なのでマナーや安全にも気を付けて観賞してほしい」と話した。
体験型イベント「遊べる水族園in前橋」(上毛新聞社主催)が…
サファリパーク 暑い夏。屋外にいる動物園の主役たちは冷たいサ…
大洗町磯浜町のアクアワールド県大洗水族館で13日、夏期特別企…
子どもたちに海の生き物を身近に感じてもらおうと、体験型イベ…
ㅤ夏休みを前にぐんま昆虫の森(桐生市新里町)をPRする企画展…
【日光】中宮祠の日光自然博物館は5日、来館者へのサービスと…
生物の進化の歴史を体感できる夏休み特別企画「大冒険!恐竜と…
シラサギの群れが、みどり市笠懸町の阿左美沼で子育てに励んでい…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。