生き物を見てタッチ スズラン前橋で「遊べる水族園」始まる
上毛新聞
2019年7月28日
体験型イベント「遊べる水族園in前橋」(上毛新聞社主催)が25日、前橋市のスズラン前橋店8階大催場で始まった。初日から多くの家族連れでにぎわっている。8月26日まで。
会場にはウミガメやダイオウグソクムシ、カクレクマノミなどを展示。ヒトデなどを触れるタッチングプールやザリガニ釣りのコーナーも設置されている。午前10時~午後7時(入場は同6時半まで)。入場料は一般900円、子ども(3歳~中学生)600円、2歳以下無料。
サファリパーク 暑い夏。屋外にいる動物園の主役たちは冷たいサ…
ㅤ桐生市新里町の県立ぐんま昆虫の森は28日まで、企画展「蝶(…
赤城クローネンベルク(前橋市苗ケ島町)で先月、ヒツジの赤ちゃ…
ㅤ前橋市苗ケ島町の赤城クローネンベルクに、全身の毛が黒い子ヒ…
ㅤジャパンスネークセンター(太田市藪塚町)は28日、ボリビア…
ㅤ草津町の草津熱帯圏(今井敏夫園長)で先月誕生したカピバラの…
ㅤ本格的な夏の到来を前に桐生市宮本町の桐生が岡動物園は26日…
前橋市のスズラン前橋店8階大催場で開かれている体験型イベン…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。