採れたて「超甘い」 ブルーベリー園オープン 沼田
上毛新聞
2018年7月8日
-->
沼田市ブルーベリー組合は2日、同市薄根町のブルーベリーファーム雅園で開園式を行った。地元の「熊の子保育園」の園児22人が大きな実に手を伸ばし、採れたての味を楽しんだ=写真。
金井秀行組合長は「全国有数の産地である群馬県の品評会で多くの賞をもらった。沼田は自信を持って出せる産地」とあいさつ。園児は「超甘い」「ほっぺが落ちそう」と笑顔で食べていた。
今シーズンの旬は今月末までという。
ㅤ秋の味覚、クリが旬を迎えた。農園では割れたいがの中から大粒…
ㅤ県内有数のナシの産地、明和町で実りの早い「幸水」の収穫と直…
ㅤ沼田市ぶどう組合(阿部春雄組合長)の開園式が31日、同市下…
ㅤ沼田市りんご組合(角田孝道組合長)の開園式が2日、同市横塚…
この時季の旬といえばイチゴ。県内各地でジューシーなイチゴを味…
県内有数のイチゴ産地である渋川市赤城町樽地区が、イチゴ狩りの…
5月の端午の節句に向けたこいのぼりの生産が桐生市内の染色工場…
沼田市りんご組合(桑原泰雄組合長)は27日、同市の玉原高原で…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。