真っ赤な実「おいしい」 沼田・りんご組合開園式
上毛新聞
2016年9月5日
-->
ㅤ沼田市りんご組合(角田孝道組合長)の開園式が2日、同市横塚町の農園で開かれた。招待された、地元の横塚保育園の年長児20人が真っ赤に実ったリンゴをもぎ取った=写真。
ㅤ角田組合長ら5人によるテープカットの後、園児がリンゴ狩りをした。子どもたちは収穫した実を早速、丸かじりして「おいしい」と喜んでいた。
ㅤ角田組合長は「十分な日照や寒暖差があり、糖度も色づきも良質なリンゴができた」と話している。リンゴ狩りは12月上旬まで楽しめるという。
ㅤ問い合わせは市観光インフォメーション(☎0278・20・1300)へ。
秋の行楽シーズンを盛り上げようと、沼田市内のリンゴ園などで組…
ㅤ秋の味覚、クリが旬を迎えた。農園では割れたいがの中から大粒…
沼田市の名所旧跡を巡りながら市内の名物を食べ歩きしてもらおう…
イタリアワインの新酒、ノベッロの解禁を祝う「ノベッロ祭201…
ㅤ見頃を迎えた花を楽しんでもらおうと中之条町入山の花の駅「花…
ㅤ月夜野びーどろパーク(みなかみ町後閑)は30日まで、「地ビ…
県内有数のナシ産地で知られる明和町で、主力品種の一つ「豊水」…
秋の味覚、カキの収穫が最盛期を迎えている。高崎市西国分町の清…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。