栃木冬天日干し 揺れる浴衣地 宇都宮・ろうけつ染め下野新聞2020年1月28日 冬晴れとなった24日、国内では珍しい「ろうけつ染め」や宮染めの伝統技法「注染」で染められた浴衣地や手ぬぐいの天日干し作業が宇都宮市錦1丁目の中川染工場で行われた。 ろうけつ染めは、ろうに通した生地を天日干しすることでろうの部分にひびが入り、染色すると独特の模様が出来上がる技法。この日、高さ8メートルのやぐらに赤や紫色の反物がつるされ、冬の風になびいていた。 中川友輝(なかがわゆうき)社長(37)は「一つ一つ模様が違うのがろうけつ染めの特徴。浴衣を着る人が減っているので、大勢の人に着てほしい」と話していた。 地図を開く 近くのニュース栃木冬