北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

6月 2020

ALL  NEWS  EVENT
栃木

地域を癒やすピンク 那須塩原 ポピーが見頃

2020年6月24日
群馬

夜の川 鮮やかに 伊勢崎・広瀬川のオオマツヨイグサ

2020年6月24日
茨城

歴史探訪、20カ所に案内板 下妻 史跡・名所で集印

2020年6月23日
茨城

茨城県産メロンと干し芋使用の晩酌セット 鉾田・サングリーン旭

2020年6月23日
栃木

グランピング実質開始 高根沢「元気あっぷむら」

2020年6月23日
栃木

最多1万3000本 有終の美 大田原 今年閉園の黒羽ユリ園 運営メンバー、感謝と誇り

2020年6月23日
栃木

心躍る彩り豊かな断面 野菜のキンパ弁当 OBENTOURISORO(小山)

2020年6月23日
群馬

一足早く ヒマワリ大輪 笠懸の遊休農地

2020年6月23日
茨城
栃木

益子焼 日本遺産認定 「かさましこ」笠間焼と共に 兄弟産地、地域に勢い文化庁評価

2020年6月22日
栃木

大粒の実 鈴なりに 足利 ブルーベリー収穫期迎える

2020年6月22日
  • 5 of 17
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 17
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 熱気球見て乗って マルシェは初開催 25日 茨城・ひたちなか
  • 栃木県那須塩原市の特産野菜「生で食べても美味しい」 高地で育つ「塩原かぶ」収穫期
  • 猫中心に日本画63点 水戸で「茨展」 22日まで 茨城
  • 小山駅の立ち食いそば店が2日間限定で復活 かつては新海誠監督アニメの聖地にも
  • 宇都宮発の人気氷菓「サクレ」40周年で初のテレビCM “サクレ愛”あふれる伊原六花さんが出演

人気記事(1週間)

  • この木、なんの木?栃木県にゆかりの深い木の花が見頃 宇都宮市ではLRTと共演
  • 栃木県の今週末のイベント《5月17日~18日》宇都宮バーフェス/北海道物産展/真岡いちごフェスタ
  • 宇都宮駅東口で5月18日にお酒&グルメのイベント「SAKE TO SAKE」総勢50店舗が出店
  • 群馬県の今週末のイベント《5月17日~18日》ばら園まつり/ダム点検放流/マルシェ/渓流釣り
  • 熱気球見て乗って マルシェは初開催 25日 茨城・ひたちなか

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社