新緑の赤城 ライブ響く 前橋
上毛新聞
2016年5月30日
-->
ㅤアコースティックライブ「萌木彩(もえぎさい) Jamboree in 赤城」が28日、前橋市富士見町赤城山の赤城山頂駅記念館で開かれた。8組の音楽愛好家が、軽快な音を会場に響かせた。
ㅤ出演者はフォークソングやオリジナル曲を披露した。聴衆は拍手をしたり、好みの曲をリクエストしたりして楽しんだ。
ㅤ主催者で画家の茂木紘一さん(73)=同市天川大島町=は「定期開催ができるよう若い人にも呼び掛け、出演者を拡大したい」と話した。
ㅤライブは赤城山の新緑の時季に合わせ、昨年から開いている。
県内最大級の音楽イベント「山人音楽祭」を成功させようと、本県…
県境の稜線(りょうせん)を観光資源として活用する「稜線トレイ…
群馬県伊勢崎市指定重要文化財「いせさき明治館」に眠っていた…
ㅤ観光シーズンの幕開けを告げる野反湖の山開き式が1日、中之条…
浅間山麓に広がる「鬼押出し園」(嬬恋村鎌原)の冬季営業が28…
草津町の草津観光公社は8日、白根火山ロープウェイの夜間運行「…
JTB関東法人営業群馬支店は、前橋市の赤城山で21日から1泊…
ㅤみなかみ町と新潟県にまたがる谷川岳の山開きが3日、同町湯檜…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。