野反湖山開き 登山者の安全祈願 中之条
上毛新聞
2016年6月3日
-->
ㅤ観光シーズンの幕開けを告げる野反湖の山開き式が1日、中之条町入山の野反湖キャンプ場駐車場で開かれ、県や町の関係者約50人が登山者の安全を祈願した。
ㅤ町観光協会によると、今年は好天が続き、花の開花が早く、ハイカーから人気を集めるシラネアオイの見頃は過ぎているという。今後は、レンゲツツジやコマクサなどが見頃を迎える。
ㅤ同協会の田村亮一会長は「素晴らしい自然を通して、訪れる人に安らぎを与えていきたい」と話した。
ㅤみなかみ町と新潟県にまたがる谷川岳の山開きが3日、同町湯檜…
切り立った黒い岩肌と残雪に新緑が映える。自然の織りなす絶景を…
7月30日、上越国境に近いみなかみ町の谷川岳・天神尾根。平年…
見渡せばいつも変わらずそこにある。あふれる喜び、どうしようも…
ㅤめまぐるしく天気が変化する谷川岳にある二つのピーク「トマの…
ㅤ夏を迎えた尾瀬国立公園の尾瀬ケ原。至仏山や燧ケ岳を望み、木…
ㅤ嬬恋村と長野県小諸市の境にそびえる黒斑(くろふ)山(240…
ㅤ天を突く奇岩や石門で名高い妙義山は、富岡、安中、下仁田の3…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。