《山の日8・11特集》黒斑山
上毛新聞
2016年8月12日
ㅤ嬬恋村と長野県小諸市の境にそびえる黒斑(くろふ)山(2404メートル)は、浅間山の外輪山で、眺望も良く家族連れで楽しめる山として親しまれている。
ㅤ登山道は小諸市の車坂峠から、景色の良い表コースで登る。約一時間半で「トーミの頭」に到着、浅間山を中心に大パノラマが出迎えてくれる=写真。
(4日午前8時ごろ、宮崎浩治撮影)
ㅤめまぐるしく天気が変化する谷川岳にある二つのピーク「トマの…
ㅤ夏を迎えた尾瀬国立公園の尾瀬ケ原。至仏山や燧ケ岳を望み、木…
ㅤ天を突く奇岩や石門で名高い妙義山は、富岡、安中、下仁田の3…
ㅤビロードのようなクマザサに山肌を覆われた仙ノ倉山は、優美な…
ㅤ「裾野は長し赤城山」と上毛かるたに詠まれ、県民に身近な存在…
ㅤ群馬、栃木両県境にあり、人々を見守るようにそびえる日光白根…
ㅤ榛名富士(1391メートル)の上空をオレンジ色に染めて朝日…
ㅤ黄色やオレンジ、ピンクなど色とりどりのユリの花が嬬恋村田代…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。