【動画】オルガンで香り奏でる 高崎市美術館
上毛新聞
2022年9月1日
川崎市を拠点に活動するものづくりのプロ集団「TASKO(タスコ)」の作品を紹介する企画展「つくる展」が9月4日まで、群馬県の高崎市美術館で開かれている。
「パフューマリー・オルガン」は19世紀にイギリスの化学者が考えた香りの音階「香階」に着目した作品。来場者は鍵盤を押すと、音と同時に放たれる花などの香りを楽しんでいた。
月曜休館。問い合わせは同館(☎027-324-6125)へ。
本格的な音響システムでLPレコードやCDの名盤を鑑賞できるイ…
誰でも気軽に弾くことができるストリートピアノが12日、沼田…
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、伊勢崎市は同市出…
街のにぎわいを創出しようと、群馬県高崎市は8日、同市出身の…
本県出身のロックバンド「BOØWY(ボウイ)」の曲を、千人編…
群馬県前橋市出身の演奏家、鈴木舞さん(千葉県我孫子市)ら5人…
街中のにぎわい創出につなげようと、高崎市の南銀座商店街振興…
1000人の音楽愛好家が一堂に会し、巨大バンドで演奏する人…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。