北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道
夏群馬

城町アンブレラスカイ始まる 館林市役所の歩道に550本

上毛新聞
2022年7月12日

 7色のカラフルな傘が夏空を彩る「城町アンブレラスカイ」が4日、群馬県館林市役所敷地内の歩道で始まった。550本の傘の花が約60メートルにわたって頭上を埋め尽くし、来庁者を楽しませている。8月27日まで。

市民有志でつくる実行委員会が2019年に始め、今年で4回目。夏の日差しの下、色とりどりの傘がきらめく光景は交流サイト(SNS)などで徐々に注目度を高め、館林の夏の風物詩として定着しつつある。

実行委代表の谷田川明慶さん(33)は「館林の暑い夏に、この景色を見て笑顔になってもらえたら」と話している。日没から午後10時までライトアップする。

関連記事

  • 色とりどり梅雨空彩る 軽井沢

     色鮮やかな100本ほどの傘が梅雨の空を彩る「軽井沢アンブレ…

  • 下駄作り
    夏本番控え桐下駄作り 沼田

     本格的な夏を前に、桐下駄(げた)作りが最盛期を迎えている。…

  • 夏空に傘300本 館林

     赤、青、オレンジ―。館林市役所敷地内の飲食店の前で、色鮮や…

  • 梅雨を快適に過ごそう ①おすすめの傘

     梅雨入りが発表されて約2週間。じめじめ、むしむしと不快指数…

  • 草木ダム渇水 水没の橋出現 みどり

    ㅤ貯水量低下に伴い渡良瀬川では25日、20%の取水制限が始ま…

  • 古代ハス鮮やかに 富岡

    富岡市神成のハス池の古代ハスが見頃を迎えている。直径約25セ…

  • 赤や白 サルスベリ3000本見頃 神流

    青空の下、神流町塩沢にある「百日紅園」で赤やピンク、白色のサ…

  • BCLペガサス 小中学生ら前橋市民招待 16日の新潟戦

    野球の独立リーグ、ルートインBCリーグの群馬ダイヤモンドペガ…

夏群馬
詳細はこちら

← 宮染め手拭い16日販売 国体記念品、3社がコラボ
鉢のブルーベリー、お部屋で摘み取り 茨城・石岡の花やさと山 →

検索

人気記事(24時間)

  • 31日から藤岡 花めぐりスタンプラリー BUCK-TICK母校に花壇
  • 茨城空港、13周年祭にぎわう 太鼓演奏、「空港で働く車」見学も
  • 文化庁「100年フード」に茨城の「牛久ワイン」認定
  • コラボどら焼き 足利の2社新作 「純みつポナどら」
  • 茨城・大子の観光PR 新大使2人決定 本田さんと藤田さん
  • レンタカーで北関東を旅してみませんか?
    [PR]

北関東の天気

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社
Posting....