上野三碑巡るスタンプラリー 来年3月まで
上毛新聞
2017年11月19日
上野三碑世界記憶遺産登録推進協議会は17日、上野三碑のスタンプラリーを始める。三碑の近くでスタンプを集めて応募すると、抽選で三碑のロゴ入りのトートバッグをもらえる。来年3月31日まで。
昨年はスマートフォン用アプリのラリーだけだったが、今回は幅広い年代が参加できるよう台紙を用意した。台紙は多胡碑記念館や県内の博物館などで入手できる。
三つのスタンプを集めたら、アプリ参加者は応募フォームから、台紙は多胡碑記念館に持参するなどして応募する。プレゼントは抽選で350人。問い合わせは県文化振興課内の同協議会事務局(☎027・226・2525)へ。
上野村楢原白井地区の住民と長野県佐久穂町の「いいずら発掘隊」…
沼田市利根町の市指定重要文化財「南郷の曲屋(まがりや)」に、…
日本の自然主義文学の先駆けとなった館林市出身の作家、田山花袋…
約640年の伝統がある古武道「馬庭念流」の鏡開きが21日、高…
高崎市吉井町吉井川の市指定史跡、多胡薬師塚古墳に群生するヒガ…
中之条町のふるさと交流センターつむじで、イルミネーション「つ…
太田市の冬の夜空を彩る「おおたイルミネーション2016」の点…
夜の街を彩るイルミネーション「高崎光のページェント」が23日…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。