「多くの観光客を無事故で」 吹割の滝(群馬・沼田市)で滝開き 観光誘客と安全願う
上毛新聞
2023年4月27日
群馬県沼田市利根町の片品川渓谷にできた名勝「吹割の滝」の滝開きと安全祈願祭が18日、現地で開かれ、同町観光協会(小尾孝男会長)の関係者ら10人が、今シーズンの多くの来客と無事故を祈った。
地元の大国神社の高橋建雄宮司が神事を行い、参加者が玉串をささげた。小尾会長は「コロナ前は年間100万人が訪れた。今年こそ多くの観光客を無事故で迎えたい」と期待した。
遊歩道歩き始めの儀では、雪解け水が流れ落ちる滝の前まで参加者が近づき、おはらいが行われた=写真。
遊歩道は安全対策工事中で、吹割の滝周辺のみ通行できる。通行止めの全面解除は29日になる予定。
わたらせ渓谷鉄道が導入する新型車両「こうしん」の運び込み作…
国指定天然記念物の「六合チャツボミゴケ生物群集の鉄鉱生成地」…
草津町東部の山林内にある嫗仙(おうせん)の滝。新緑の下、人…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。