シュラスコもあるよ 世界の屋台集う「グルメ横丁」 群馬・大泉町で23日復活
上毛新聞
2023年4月23日
国際色豊かな屋台が集う「活きな世界のグルメ横丁」(大泉町観光協会主催)が23日、群馬県大泉町のいずみ緑道花の広場で再開する。新型コロナウイルスの影響で中止が続いていたが、3年ぶりに世界のグルメが集う。
グルメ横丁は春と秋の毎月第4日曜に開催される。毎回20~25店舗ほどが出店し、ブラジルのシュラスコやベトナムのフォーなど、10カ国近くのグルメを味わえる。
23日はステージでサンバ(正午、午後2時の2公演)やペルーの伝統舞踊のマリネラ、インドネシア舞踊、和太鼓などが披露される。
問い合わせは、同協会(☎0276-61-2038)へ。
ラーメン情報誌「群馬のうまいラーメン」などを発刊するニューズ…
弁当製造販売などを手掛ける荻野屋(安中市松井田町横川、高見沢…
桐生市で創業した飲食店チェーンのホットランド(東京都中央区…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。