北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道
お買い物ご当地グルメレジャー冬季節春群馬食・グルメ餃子

秋間のウメで作ったギョーザを開発 群馬・安中の梅林祭で販売中

上毛新聞
2023年3月5日

 群馬県安中市の秋間梅林観光協会(土取ひろみ会長)は、同市や高崎市で冷凍ギョーザの自動販売機を展開するハナブサラボ(前橋市、星野英樹社長)と連携し、「梅花(うめはな)餃子(ギョーザ)」を開発した。現在、梅林祭を開催中の同梅林の売店で販売している。

キャベツ、ニラ、ニンニク、ショウガ、豚肉の具材に梅肉を練り込んで、塩だれとごま油でさっぱりと仕上げた。ウメの花のように盛り付けたギョーザの中央に、薬味としてつぶしたウメをトッピング。爽やかな香りを加えた。

市地域おこし協力隊員で、同梅林を拠点に活動している黛若葉さんが企画。星野社長は「ウメの酸味によって豚肉のうま味がより感じられるようになった。機会があれば、地域貢献の一環として県内各地の名産品と連携していきたい」としている。

持ち帰りの冷凍ギョーザは10個入りで1500円。店内飲食は5個で770円(税込み)。問い合わせは同梅林観光案内所(電話027-386-8249)へ。

関連記事

  • スズラン前橋店で約1900人が列をなす新春の初売り

     群馬県内の百貨店で2日、新春の初売りが行われた。スズラン前…

  • 那須でスイーツ&パンフェスタ 冬の誘客イベント盛況

     【那須】町内で人気の和・洋菓子やパンを一堂に集め、販売する…

  • 福呼び込めと縁起物 宇都宮でしめ飾り販売

     年の瀬も押し迫り、新年の玄関先などに飾るしめ飾りが、県内各…

お買い物ご当地グルメレジャー冬季節春群馬食・グルメ餃子
詳細はこちら

← 春 空に映える赤と白 真岡 大前神社で梅が見頃
入山 1万人回復期待 茂木の焼森山ミツマタ群生地 シャトルバス2年目 見頃控え関係者が開山祭 →

検索

人気記事(24時間)

  • 梅から主役の座引き継ぎ 水戸・偕楽園 ソメイヨシノ約600本咲き誇る 
  • なつかしい「昭和レトロ展」 4月19日から高崎高島屋で開催
  • 山ちゃん、栃木に引っ越し 閉館する常陸大宮・山方淡水魚館のオオサンショウウオ
  • 花見も音楽もプロレスも 矢板で桜フェス「最高の一日を」
  • 道の駅にモニュメント 「シルバニアファミリー」は壬生生まれ
  • レンタカーで北関東を旅してみませんか?
    [PR]

北関東の天気

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社
Posting....