春の先駆け 鮮やか 「マンサク」 真岡で見頃
下野新聞
2023年2月14日
早春に咲く「マンサク」が、真岡市下籠谷(しもこもりや)の井頭公園で見頃を迎えている。13日は、雨にぬれたマンサクが一層鮮やかさを増し、訪れた人たちを楽しませていた。
マンサクは短いひも状の花びらが特徴。同園の緑の相談所によると、花ちょう遊館の東側と、運動広場の北東側にあり、種類は、黄色いマンサクと紅色のベニマンサク。現在八分咲きほどになっており、下旬ごろまで見頃という。
散歩していた芳賀町西水沼、奈良部貞利(ならべさだとし)さん(74)は「あいにくの天気ですが、鮮やかな黄色がきれいですね」と目を細めていた。
足利市迫間(はさま)町の「あしかがフラワーパーク」で、熱帯性…
【栃木】都賀町大柿の植物園「花之江の郷」でハナショウブが咲き…
富士重工業は27日、佐野市豊代町のスバル研究実験センターを…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。