茨城夏花・植物遊園地・公園風にそよぎ涼やか、ミソハギ見頃 水戸市植物公園茨城新聞2020年8月8日 水戸市小吹町の市植物公園で、真夏の花ミソハギが見頃を迎えている。紫がかったピンク色の花穂が群生し、時折吹く風にそよぎ、涼やかな表情を見せている。同園によれば、ミソハギはお盆と縁が深い。名前の由来は、盆棚の供え物に花穂で水をまいて清めたことから「禊萩(みそぎはぎ)」と呼ばれていたのが、いつしかミソハギになったという説がある。「盆花(ぼんばな)」の別名もある。西川綾子園長は「見頃はお盆明けぐらいまで。この時季、キキョウやヒオウギも楽しめる。暑さ対策をしっかりして、来てほしい」と話していた。 地図を開く 近くのニュース茨城夏花・植物遊園地・公園