北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

場所から探す

栃木

栃木県小山市で6月7~8日「おやま酒蔵まつり」市内5つの蔵元が集結、キッチンカーも

約400m
栃木

栃木県小山市のふるさと納税 年間寄付額が過去最高58億円に…人気上位の返礼品は?

約470m
栃木

小山駅の立ち食いそば店が2日間限定で復活 かつては新海誠監督アニメの聖地にも

約990m
栃木

栃木県小山市の人気ラーメン店が再オープン 店舗火災から1年2カ月ぶり…初日から行列

約3.4km
栃木

栃木県小山市の新たな観光スポットに? 実はいまも現役で使われている謎の線路を歩く

約4.5km
栃木

栃木県小山市で伝統の奇祭「じゃがまいた」盛大に水しぶきを上げる“大蛇”に歓声

約6.4km
栃木

栃木県小山市の農産物直売所で「若草まつり」大和芋とろろ定食、草もちなどを限定販売

約8.1km
栃木

Bリーグチップスを作っているのは栃木県の会社です 公式コラボの第2弾スナック発売

約8.9km
栃木

栃木県下野市の桜の名所 天平の丘公園で淡墨桜が満開「天平の花まつり」も

約9km
栃木

栃木駅にSL大樹がやってきた 東武鉄道×JR東日本の共演イベントにファン集結

約9.6km
栃木

大河ドラマ「べらぼう」で話題 蔦屋重三郎と栃木市のつながりを講座で解説

約9.8km
再検索

主要スポットから探す

群馬県庁栃木県庁茨城県庁

前橋南IC駒形IC波志江スマートIC伊勢崎IC太田藪塚IC太田桐生IC足利IC佐野田沼IC栃木IC都賀IC壬生IC宇都宮上三川IC真岡IC桜川筑西IC笠間西IC友部IC茨城町西IC茨城町東IC水戸南IC水戸大洗ICひたちなかIC

人気記事(1時間)

  • 栃木県日光市で“高さ20mまで這い上がる”珍しい紫陽花が見頃 現地に行く際は気を付けて
  • 栃木県内でお中元商戦が本格化 2025年の売れ筋は…?早めの猛暑が品物選びにも影響か
  • 栃木県日光市の旅館が客室リニューアル 落ち着きと高級感のある「和モダン」に
  • 彫刻家7人、個性的22点 水戸で作品展 茨城
  • ラベンダー香る谷 ひたち海浜公園 茨城・ひたちなか

人気記事(1週間)

  • 宇都宮市に6月27日~29日「出張マルエフ横丁」が来る!アサヒの移動式イベントカーが出店
  • 栃木県の今週末のイベント《6月28日~29日》出張マルエフ横丁/ハワイアンフェス/あじさい祭り
  • 栃木県日光市の旅館が客室リニューアル 落ち着きと高級感のある「和モダン」に
  • 栃木県さくら市にスーパー出店へ 新設の届け出に「意見なし」答申
  • 栃木県日光市で“高さ20mまで這い上がる”珍しい紫陽花が見頃 現地に行く際は気を付けて

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社