北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

6月 2017

ALL  NEWS  EVENT
群馬

残雪と新緑の絶景 谷川岳一ノ倉沢

2017年6月9日
群馬

「京香」30店でフェア 伊勢崎の夏ゴボウ

2017年6月9日
群馬

《世界遺産》校旗プロジェクト 繭たくさん作ってね 50小学校で養蚕開始

2017年6月9日
群馬

ハナショウブ鮮やか 関東梅雨入り

2017年6月9日
栃木

「昇りフジ」倍の花盛り ルピナス来園者魅了 那須

2017年6月9日
栃木

初夏の湖畔 きらめく彩り クリンソウ見頃に 奥日光 千手ケ浜

2017年6月9日
茨城

偕楽園 梅の実落とし、今年も不作

2017年6月9日
茨城

藤井川ダムカレー試作 堤体二つの特徴生かす

2017年6月9日
茨城

夏の臨時列車110本 JR水戸 お盆、金曜夕方に特急増発

2017年6月9日
茨城

《ぐるっと人めぐり》奥久慈だいご観光やな支配人 加藤木賢二(かとうぎけんじ)さん(54)

2017年6月8日
  • 12 of 18
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 18
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 栃木県内の高校で“世界に一つだけの卒業証書”作り 完成品を受け取れるのは旅立ちの日に
  • 栃木県鹿沼市で1300発の花火打ち上げ 10日間にわたる“祭り”の幕開けを飾る
  • 栃木県日光市の植物園でクリンソウ見頃 ピンク、白…3500株が色鮮やかに
  • 《釣り》アユ遡上好調、大幅増か 茨城県内6月1日解禁 平均7センチ、10センチ超個体も
  • 栃木県内の道の駅が共同開発したレトルトカレー 野菜本来の甘みと深いコクを感じる仕上がりに

人気記事(1週間)

  • 栃木県鹿沼市に複合商業施設オープン スーパー、ドラッグストア、ホテルなど5店舗が出店
  • 那須の有名テーマパークで6月「年齢に6が付く人」は入園無料!「6月1日生まれ」には年パス特典も
  • 栃木県那須塩原市の道の駅で「ラテピクニック」初開催 6月1日、カフェなど10店舗が出店
  • 群馬県の今週末のイベント《5月31日~6月1日》ソースサミット/はしご酒/ビートルズデイ/マルシェ
  • 高萩炭礦資料館 リニューアルオープン 石炭業繁栄期の写真展示 茨城

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社