北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

施設

茨城

笠間稲荷がコラボ御朱印帳販売 いばらき大使・安達さんとデザイン

2021年10月8日
茨城

ドコモ連携、観光協がシェア事業 電動自転車で周遊  茨城・笠間 5カ所に乗降ポート

2021年10月7日
茨城

《いばらき御朱印めぐり》境の伏木香取神社 トンボなど3種類

2021年10月6日
栃木

季節外れの桜 参道脇を彩る 栃木の近津神社

2021年10月6日
栃木

サソリ材料にピザ作り 県なかがわ水遊園 8家族が体験

2021年10月6日
栃木

感染再拡大防止願う 【負けない 新型コロナ】マスク、お守りセット頒布 日光・中禅寺立木観音

2021年10月5日
栃木

ふるさとは常に優しく 【とちぎロケ地巡り】 行屋川水辺公園(真岡)

2021年10月4日
茨城

茨城県立歴史館に常設カフェ誕生 「館内で休める場」提供

2021年10月4日
群馬

秋の虫 勢ぞろい 桐生・昆虫の森で展示

2021年10月4日
茨城

地元新米で朝定食 茨城・潮来の道の駅 10月新メニュー

2021年10月2日
  • 142 of 476
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 140
  • 141
  • 142
  • 143
  • 144
  • …
  • 476
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 栃木県大田原市にある“夏休みの人気スポット”設置完了 清流で水遊び&鮎料理を楽しめる
  • 栃木県内の文化施設カフェでランチ特別営業 地元出身フレンチシェフが集客を後押し
  • 参道彩る風鈴 癒しの音色奏でる 下妻・大宝八幡宮 茨城
  • ヒョウ柄? のウナギ 常陸太田の茅根さん捕獲 食卓には上がらない予定 茨城
  • うなぎが食べたい!「土用の丑の日」栃木県日光市にある食べログ百名店の老舗は大忙し

人気記事(1週間)

  • 栃木県の今週末のイベント《7月26日~27日》山あげ祭/真岡花火大会/龍王祭/茂木夏まつり
  • 栃木県塩谷町で初開催の夏祭り 7月26日「えかんべ祭」スカイランタンに盆踊り、縁日も
  • 栃木県大田原市にある“夏休みの人気スポット”設置完了 清流で水遊び&鮎料理を楽しめる
  • 開業140年、古河駅回顧 看板や運賃表紹介 9月28日まで 茨城・古河で企画展
  • 栃木県内の文化施設カフェでランチ特別営業 地元出身フレンチシェフが集客を後押し

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社