北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

食・グルメ

茨城

「夏の風物詩」トウモロコシ出荷最盛期 茨城・結城

2022年6月29日
茨城

《茨ぱん(ibapan)》やましょく ミチルベーカリー(茨城・大子町)

2022年6月27日
栃木

おやま和牛 ぜいたくに メンチカツ 相沢商店(小山)

2022年6月25日
群馬

無農薬野菜キッシュがお薦めの人気カフェ 『cafe suave bis(カフェ・スアーブ・ビス)』《群馬県ちょこっとグルメ》

2022年6月25日
茨城

《食いこ》コミュニティカフェ ミッテンヴァルト(水戸) 野菜類多め、ランチに特化

2022年6月24日
栃木

藩主の献立 豪華に再現 壬生大名御膳 割烹山水亭(壬生)

2022年6月22日
栃木

「テンカラ丼」を開発 日光・三依の釣り場、地域おこし隊員 天ぷら、唐揚げを一度に 活性化へ地元食材利用

2022年6月21日
栃木

壬生・コストコに限定米菓供給へ 丸彦製菓の「あつい煎餅」 日光産を使用

2022年6月21日
栃木

新たな観光へ 期待も膨らむ 色づくブルーベリー 益子で収穫作業

2022年6月19日
茨城

もちもち食感魅力 茨城・小美玉ふるさと食品公社 新ヨーグルト

2022年6月19日
  • 230 of 587
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 228
  • 229
  • 230
  • 231
  • 232
  • …
  • 587
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 栃木県鹿沼市のさつき大通り沿いに24時間営業スーパー「トライアル」新店オープン
  • 宇都宮市中心部で10月19日「宇都宮城址まつり」飲食物販売やステージイベントも
  • 食と遊び、涸沼でフェス 18・19日に茨城町 2イベントコラボ 秋の味覚や謎解き

人気記事(1週間)

  • 栃木県の今週末のイベント《10月11日~13日》鹿沼秋まつり/大福岡展/おやつ博覧会/道の駅9周年祭
  • 栃木県さくら市のTSUTAYAで「おやつ博覧会」全国のご当地お菓子150種以上が集結
  • 栃木県鹿沼市のさつき大通り沿いに24時間営業スーパー「トライアル」新店オープン
  • 宇都宮市中心部で10月19日「宇都宮城址まつり」飲食物販売やステージイベントも
  • <茨城・今週末のイベント>10月11日~12日 ■日本文化の祭典■万博の思い出語ろう

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社