北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

食・グルメ

茨城

《食いこ》130年の趣 くつろぎ、交流 Cafe&Gallery Kaya(水戸市)

2022年1月12日
栃木

伝統の製法でつるっと こんにゃくそば おこんにゃく茶屋

2022年1月12日
栃木

「ご地層ショコラ」発売 那須烏山 地元店や市民団体が開発 ジオパーク構想PRに

2022年1月10日
栃木

初の野菜、初の食べ方 ハコのキッチン とちぎ野菜プレート

2022年1月9日
栃木

ソムリエ資格で幅広く バー パークアベニュー(八幡山公園通り) 福田弘樹さん(51)

2022年1月9日
栃木

赤のれんで「苺屋」演出 武平作直営4店舗 スイーツ新商品前面に

2022年1月7日
栃木

今がアツい天然氷 日光で切り出し始まる

2022年1月7日
栃木

クラフトビール商品化 【負けない 新型コロナ】酒店応援へ栃木商議所 市産ブドウ ほんのり

2022年1月6日
茨城

茨城の地酒、飲み比べて 5水系、銘柄セット販売

2022年1月6日
茨城

茨城・下妻市産酒米使い「金箔入り紫煌」 特産品研究開発協が新商品

2022年1月5日
  • 231 of 571
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 229
  • 230
  • 231
  • 232
  • 233
  • …
  • 571
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 栃木県内でお中元商戦が本格化 2025年の売れ筋は…?早めの猛暑が品物選びにも影響か
  • この時代に「復活するのは珍しい」 栃木県那珂川町のホテルにある演劇場が4年ぶり再開

人気記事(1週間)

  • 栃木県の今週末のイベント《6月28日~29日》出張マルエフ横丁/ハワイアンフェス/あじさい祭り
  • 栃木県日光市の旅館が客室リニューアル 落ち着きと高級感のある「和モダン」に
  • 栃木県日光市で“高さ20mまで這い上がる”珍しい紫陽花が見頃 現地に行く際は気を付けて
  • 栃木県さくら市にスーパー出店へ 新設の届け出に「意見なし」答申
  • 宇都宮市に6月27日~29日「出張マルエフ横丁」が来る!アサヒの移動式イベントカーが出店

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社