カピバラ参加し節分イベント 那須・どうぶつ王国
下野新聞
2016年2月1日
-->
【那須】那須どうぶつ王国で31日、人気者のカピバラが参加して一足早い節分のイベントが開かれた。
豆まきにはスタッフが(扮ふん)する赤鬼と青鬼が登場。来園者には豆の代わりとしてカピバラの好物のペレットが手渡され、「鬼は外、福は内」の掛け声に合わせてまいた。
恵方巻の丸かぶりでは特製太巻きを用意。カピバラ用は内側をくりぬいたサツマイモにニンジンやリンゴ、カボチャなどを詰め込んだもの。ことしの恵方「南南東」を向いた来園者とともに、カピバラは夢中になってかぶりついていた。
【大田原】天台宗の古刹(こさつ)として知られる佐良土の光丸…
【宇都宮】宇都宮に年の瀬を告げる二荒山神社の夜祭「冬渡祭」…
野木町野木の野木神社で3日夜、冬の風物詩「提灯(ちょうちん…
「発光路(ほっこうじ)の強飯式」が3日、鹿沼市上粕尾の発光…
サルが“接客”することで知られる宇都宮市御幸本町の居酒屋「…
【大田原】羽田の田んぼで18日、雪が降る中でハクチョウが羽…
鹿沼市南部の奈佐原町や大和田町で冬鳥「アトリ」の大群が飛来…
旅行サイト「楽天トラベル」を運営する楽天が22日発表した「…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。