ホテルニュー塩原がリニューアル 女性浴場、渡り廊下など
下野新聞
2015年12月25日
-->
大江戸温泉物語ホテルニュー塩原(那須塩原市塩原)は24日までに、同ホテル内の温浴施設「湯仙峡」をリニューアルした。
女性浴場を新しくしたほか、女性脱衣場の化粧台を増やすなど利用者の利便性を向上させた。また本館と湯仙峡をつなぐ渡り廊下「虹のかけ橋」を、和をイメージさせる壁紙に貼り替えて雰囲気を一新させた。
【日光】21日の冬至を前に、市観光協会は16、17の両日、…
【日光】22日の冬至を控え、市観光協会は15、16の両日、…
宿泊予約サービスの「ゆこゆこ」(東京都)が20日までに発表…
【那須塩原】板室温泉に古くから伝わる三大祈願所を冬の誘客に…
愛犬同伴の宿泊施設を運営するベリークルーズ(東京都港区、高…
「奥日光湯元温泉雪まつり」の幕開けとなる「全日本氷彫刻奥日…
【那須塩原】塩原温泉と玄関口の関谷地区で計57施設が参加す…
栃木県内のホテルや旅館の女将(おかみ)で組織する「観光栃木…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。