営業開始で餅つき 万座温泉スキー場 嬬恋
上毛新聞
2017年12月13日
万座温泉スキー場(嬬恋村)が9日、今シーズンの営業を始めた。1980年代のスキーブームを満喫した50歳以上のシニア世代や修学旅行の高校生に加え、無料招待された地元の小学生や保護者ら約500人が初滑りを楽しんだ。
スキーヤーは雪が降り積もって間もないゲレンデにシュプールを描いた。餅つき大会も行われ=写真、つきたての餅の入った汁粉が振る舞われた。
同スキー場は、87年公開の映画「私をスキーに連れてって」の撮影地。公開から30年を迎えた今季、万座プリンスホテルとの宿泊セットプランを売り出すなど50代以上の誘客に力を入れる。
「速いよー」「楽しいー」。浮輪のようなチューブに乗った子ども…
二十四節気の一つ「冬至」の21日、高崎市金古町の群馬温泉やす…
シンガポールで旅行雑誌の編集、発行などを手掛けるジョージ・リ…
日本愛妻家協会が制定した「愛妻の日」の31日、嬬恋村は村内の…
みなかみ町内の八つのスキー場でつくる「町スキー場連絡協議会…
湯の恵みに感謝する「湯立(ゆだて)祭」が大寒の21日午後2時…
桃の節句に合わせ、法師温泉長寿館(みなかみ町永井)は2月27…
群馬県スキー場経営者協会のキャンペーンレディー「6代目スノ…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。