栃木・宇都宮で見られる幸運 冨嶽三十六景の代表作「神奈川沖浪裏」と「赤富士」が同時展示へ

下野新聞
2023年12月20日

「グレートウエーブ」再び-。栃木県立美術館で開催中の「文晁と北斎-このふたり、ただものにあらず」(栃木県立美術館、下野新聞社主催)に22日、葛飾北斎の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」が再展示される。

24日の閉幕まで3日間限定。後期展示中の「赤富士」こと「凱風快晴」と合わせ、晩年の代表作の中でも特に人気が高い2点がそろう。

葛飾北斎「冨嶽三十六景 凱風快晴」(大田区立龍子記念館蔵)

同展は江戸後期、ほぼ同時期に活躍した谷文晁(1763~1840年)と北斎(1760~1849年)の初公開肉筆画などを含め計87件を紹介。「冨嶽三十六景」全46図は半期ずつの展示で、「神奈川沖浪裏」は前期(11月19日まで)に展示されていた。

大波の裏側を描くという発想の大胆さ、ダイナミックな画面は、うろこ雲が浮かぶ藍の空と山肌を赤く染めた富士が印象的な「凱風快晴」とともに世界的に知られている。

葛飾北斎「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」(大田区立龍子記念館蔵)

同館の担当者によると、後期展の来館者から「波はないのか」という声が多数寄せられ所蔵館と交渉。「冨嶽三十六景」“二大スター”の希少な同時展示が実現した。

栃木県誕生150年、下野新聞創刊145周年の記念展。会場の解説文にQRコードを付け、来場者が自分のスマートフォンなどで読めるサービスも実施中。

観覧料一般1000円、大高生600円、中学生以下無料。

⇒宇都宮美術館では人気絵本作家のヨシタケシンスケさん個展、12月24日まで