若アユ遡上 踊る銀鱗 利根大堰
上毛新聞
2023年5月20日
若アユが利根川を遡上(そじょう)している。千代田町と埼玉県行田市にまたがる利根大堰(おおぜき)に設けられた魚道では、懸命に流れに逆らう稚アユの銀鱗が躍っている=写真。
大堰を管理する水資源機構利根導水総合事業所は、毎年4月21日~5月末まで、遡上数などを観測しており、ホームページで公表している。同事業所によると、今年は14日までに5万8700匹を確認。例年と比べて多いという。
遡上する様子を見ることができる施設「大堰自然の観察室」のライブ映像も公開している。晴れが続いて水が温かい日に魚の姿が見えやすいという。
長野、新潟両県との県境で整備中の「ぐんま県境稜線(りょうせん…
蒸し暑い日が続く。利根川源流に位置するみなかみ町は、ラフティ…
新型コロナウイルス対策の緩和を受け、日本三名瀑(めいばく)…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。