ネモフィラの青いじゅうたん 鼻高展望花の丘(群馬・高崎市)で見頃
上毛新聞
2023年5月9日
群馬県高崎市鼻高町の鼻高展望花の丘で爽やかな青色の花を咲かせるネモフィラが、見頃を迎え丘を彩っている。
高気圧に覆われた4日、絶好の行楽日和となり、色とりどりの花が咲く丘に多くの行楽客が訪れ、青いじゅうたんのように広がるネモフィラをスマートフォンやカメラで撮影する姿が見られた。
NPO法人鼻高町をきれいにする会の戸塚実理事長は「ネモフィラは人気の花なので多くの人が見に来てくれる」と話す。見頃は今月中旬ぐらいまで。
遊休農地に種をまかれたヒマワリが、みどり市笠懸町鹿で、一足…
川場村門前の吉祥寺(村上英行住職)で、参拝者が口や手を清め…
富岡市の丹生湖西側にある丘で、約2万本のヒマワリが満開とな…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。