ハナミズキ散策道、ピンクや白で彩る 群馬・桐生市
上毛新聞
2023年4月27日
群馬県桐生市中心部の「コロンバス通り」のハナミズキが見頃を迎えた=写真(宮崎浩治撮影)。穏やかな陽気の中、通りかかった人がピンクや白の花を見上げ、散策を楽しんでいる。
巴町2丁目から東7丁目までの約2キロの市道に200本が植えられている。沿道の真っ赤なキリシマツツジも咲き、鮮やかなコントラストを見せる。
市観光交流課によると、ハナミズキは例年、5月上旬ごろまで楽しめる。
群馬三大梅林の一つ、安中市西上秋間の「秋間梅林」が見頃を迎え…
春の風物詩のヨシ焼きが14日、館林市と邑楽町にまたがる多々良…
片品村針山の天王桜が満開となり見頃を迎えている。淡いピンク…
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。