北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道
スポーツ観戦群馬食・グルメ

球都桐生で空き家を改修し野球カフェが20日オープン バックスクリーン型TV、高校のユニホーム…

上毛新聞
2022年12月30日

 「球都桐生」の歴史や魅力を活用し地域のにぎわい創出に一役買おうと、野球カフェ「球場」が20日、群馬県桐生市本町にオープンする。高校球児の夢舞台、甲子園球場のバックスクリーン型の大型テレビなど、野球ファンらを楽しませる仕掛けを充実させた。オーナーの阿久沢幸(さき)さん(30)は「来店者の憩いの場になりたい」と話している。

空き家を改修した店内には、県内最多となる春夏通算26回の甲子園出場を誇る桐生高をはじめ、統合前の旧桐生西、旧桐生南を含む市内9高校野球部のユニホームを展示。メニューは阿久沢さんの祖父の好物で試合などに勝つことにちなんだカツ丼、注文を受けたその場で専用機械を使い、メロンソーダなどをボトルに詰めるテイクアウト用ドリンクなどを準備している。

阿久沢さんの父は、1978年の選抜甲子園大会で主砲として桐生高を4強に導き、群馬の高校野球史に名を刻んだ毅さん(62)。現在はバスケットボール男子Bリーグ1部(B1)群馬クレインサンダーズの運営会社社長などを務めている。

阿久沢さん自身は学生時代、サッカーに打ち込んだ。就職先の航空会社を2019年に退職後、「地元で人の役に立ちたい」と帰郷を決めた。

調理師免許の資格取得の勉強をしながら昨年6月、卸売り会社「STEM(ステム)」を設立。中高生向けのスポーツ用品販売を経て飲食業界に転換した。家族ぐるみの交流がある古民家カフェ「らいむ」(同市宮本町)の小川優子社長(62)からノウハウを教わるなど、準備を進めてきた。

16日のオープン前イベントには毅さんを通じ、多くの野球関係者が訪れた。阿久沢さんは「野球が好きな人はもちろん、そうでない人も楽しめるカフェにしたい」と意気込む。ステム会長を務める毅さんも「桐生には高校時代や指導者としてお世話になった。この店を起点に、桐生の地域活性化に役立つことができれば」と話している。

関連ニュース

  • 香りと食感楽しむ 限定ピザ
  • 《リオ五輪目前 ぶらり大泉(8)》野趣あふれるシュラスコ 口いっぱいにうまみ
  • ひよこ ふわふわ 県産卵の消費拡大へイベント 
詳細はこちら

← 下館駅南口、電飾華やか 茨城・筑西
《いばらき御朱印めぐり》那珂・鹿嶋三嶋神社 漢字と平仮名の2種 →

人気記事(1時間)

  • この木、なんの木?栃木県にゆかりの深い木の花が見頃 宇都宮市ではLRTと共演
  • 宇都宮駅東口で5月18日にお酒&グルメのイベント「SAKE TO SAKE」総勢50店舗が出店
  • 栃木県内にもインバウンドの波 外国人観光客の宿泊数が過去最多に 2024年集計
  • 北茨城出身の画家に焦点 企画展、掛け軸や額装 市歴史民俗資料館
  • 両毛沿線のソースグルメが集合! 5月31日に群馬・伊勢崎駅前でサミット開催 JR東日本高崎支社

人気記事(1週間)

  • 栃木県の今週末のイベント《5月17日~18日》宇都宮バーフェス/北海道物産展/真岡いちごフェスタ
  • この木、なんの木?栃木県にゆかりの深い木の花が見頃 宇都宮市ではLRTと共演
  • 宇都宮駅東口で5月18日にお酒&グルメのイベント「SAKE TO SAKE」総勢50店舗が出店
  • 群馬県の今週末のイベント《5月17日~18日》ばら園まつり/ダム点検放流/マルシェ/渓流釣り
  • 宇都宮観光PR特使に4人 オーディションで500人超の応募から選ばれる

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社