カメラ2万点逸品見つけて 大中古市 前橋
上毛新聞
2016年6月20日
ㅤ県写真材料商組合(本木忠美組合長)は19日、前橋市のヤマダグリーンドーム前橋のサブイベントエリアで「カメラ大中古市」を開く。18日は組合員が2万点以上の商品を搬入した。
ㅤ店頭より価格が下げられた中古カメラやレンズ、三脚が隙間なく会場に並ぶ。手に入りにくい逸品もある。
ㅤ本木組合長は「50年前のカメラや、既に製造されてない付属品を手に入れられる良い機会」と来場を呼び掛けている。
ㅤ午前10時~午後4時。毎年この時期と冬の年2回開催している。
ㅤ県内の名産品を一堂に集めた「おすすめ!地域の物産市~ぐんま…
ㅤ衣類やタオルなどで作った背景に赤ちゃんを寝かせて写真を撮る…
ㅤ分厚い葉や茎が特徴の「多肉植物」が人気を呼んでいる。栽培の…
ㅤ木工品を展示販売する「第18回創造の森 上野村フェスティバ…
ㅤ桐生市本町で毎月第1土曜に開かれる青空市「買場紗綾(かいば…
「飛行機王」と呼ばれた中島知久平(1884~1949年)の生…
「店なし雑貨屋の店」(大泉町西小泉2―15―12) 外国の…
消費税増税に伴うキャッシュレス決済のポイント還元制度につい…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。