北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • 現在地から探す
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

現在地から探す

再検索
茨城

県民“憩いの場”に改装へ 茨城県庁11階「アトリウム」 コロナ踏まえパブリックビュー対応、執務エリア整備

すぐ近く
茨城

期間限定パフェ「秋ひより」提供 県庁25階「花水木」で30日まで 「茨ひより」とコラボ

すぐ近く
茨城

ヘルシー弁当 マルトが再販 2種類、茨城県内11店舗で

約520m
茨城

薬草、ハーブ試験栽培 トライアルガーデン開園 水戸市植物公園

約2.4km
茨城

色彩豊か、サルビア見頃 水戸市植物公園 11月8日までフェア

約2.4km
茨城

「春の妖精」かれんに 水戸市植物公園 セツブンソウ見頃

約2.4km
茨城

「行方産サツマ」でクッキー 亀印製菓 食感と風味楽しめる

約2.9km
茨城

ノンアル梅酒「百年零」、14日発売 明利酒類 本格的な味わい追求

約3.3km
茨城

若々しい味と香り、「梅酒ヌーボー」発売 明利酒類

約3.3km
茨城

「酔う焼き芋」 茨城県産サツマイモ使用リキュール 明利酒類が19日発売

約3.3km
茨城

純米吟醸に干支ラベル 明利酒類 数量限定

約3.5km
茨城

華やかな香りと新鮮な味わい 「副将軍 初しぼり」を発売 明利酒類

約3.5km
茨城

《いらっしゃい》岩盤温浴リゾート「ココプララ」 芳香浴と楽しむ77床

約3.6km
茨城

ムーミンの漫画紹介 3月4日まで水戸で企画展 英紙に21年連載

約3.9km
茨城

気鋭作家の個性競演 県近代美術館で3日開幕 茨城県ゆかり6人展

約3.9km
茨城

“時短”で昼にラーメン 水戸の「和&イタリアン木村屋」 業態変え「社員守る」

約4km
茨城

《いらっしゃい》水都(みと)うどん麦笑 県産小麦で風味豊か

約4.1km
茨城

2月13日開幕、水戸の梅祭りPR 梅大使ら茨城県知事表敬

約4.2km
茨城

早咲きの梅、ほころび始める 水戸・偕楽園公園

約4.2km
茨城

春“満開”水戸の梅まつり開幕 大使ら笑顔で出迎え 21日まで

約4.4km
茨城

コロナ後見据え誘客へ 絶景や日本遺産 茨城県、ネットで紹介

約4.4km
茨城

異世界誘う光の演出 夜の偕楽園、3月1日から

約4.4km
茨城

水戸産梅「ふくゆい」菓子販売 偕楽園にブース 26種類、13日から

約4.4km
茨城

水府提灯、挙式飾る ピーハピィ企画、夜の神前式 11月、常磐神社

約4.5km
再検索

主要スポットから探す

群馬県庁栃木県庁茨城県庁

前橋南IC駒形IC波志江スマートIC伊勢崎IC太田藪塚IC太田桐生IC足利IC佐野田沼IC栃木IC都賀IC壬生IC宇都宮上三川IC真岡IC桜川筑西IC笠間西IC友部IC茨城町西IC茨城町東IC水戸南IC水戸大洗ICひたちなかIC

検索

人気記事(24時間)

  • 《食いこ》らすく工房 美.Sekiyama(土浦市) 古民家で一枚一枚手作り 《食いこ》らすく工房 美.Sekiyama(土浦市) 古民家で一枚一枚手作り
  • 花じゅうたん 色とりどり 市貝 シバザクラ早くも満開 花じゅうたん 色とりどり 市貝 シバザクラ早くも満開
  • GW、初の予約制 日立・かみね動物園 感染予防、1時間700人 19日から受け付け GW、初の予約制 日立・かみね動物園 感染予防、1時間700人 19日から受け付け
  • 夜の谷川岳眺望ロープウエーで 16日からイベント 夜の谷川岳眺望ロープウエーで 16日からイベント
  • 水戸黄門漫遊マラソン 参加者8000人募集 一般枠23日から 市民枠15日から 水戸黄門漫遊マラソン 参加者8000人募集 一般枠23日から 市民枠15日から
  • レンタカーで北関東を旅してみませんか?
    [PR]

北関東の天気

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社