北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

5月 2025

ALL  NEWS  EVENT
栃木

大声をあげながら熱湯を全身に… 栃木県日光市の神社で全国的にも珍しい伝統行事

2025年5月17日
茨城

太田一高写真部が作品展 1年の活動成果披露 茨城・常陸太田

2025年5月17日
茨城

斉昭スケッチ初公開 カモや養蜂、つぶさに 学芸員「貴重な研究材料」 25日まで 水戸市立博物館 茨城

2025年5月17日
群馬

両毛沿線のソースグルメが集合! 5月31日に群馬・伊勢崎駅前でサミット開催 JR東日本高崎支社

2025年5月17日
群馬

ヨーロッパの雰囲気にわくわく♡パスタやスイーツ…女性に人気の「レストランバロン」がオープン 群馬・高崎市

2025年5月17日
茨城

季節豊かに表現 所蔵品22点紹介 筑西・しもだて美術館 茨城

2025年5月17日
茨城

技と感性、秀作660点 茨城工芸美術展 20日まで 水戸

2025年5月16日
栃木

栃木県内にもインバウンドの波 外国人観光客の宿泊数が過去最多に 2024年集計

2025年5月16日
栃木

この木、なんの木?栃木県にゆかりの深い木の花が見頃 宇都宮市ではLRTと共演

2025年5月16日
茨城

人間国宝・大西さん回顧展 漆器や愛用道具60点 6月1日まで 茨城・筑西

2025年5月16日
  • 10 of 19
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 19
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • ホタル舞い踊る里山の夜 栃木県に“ピーク時には100匹超が飛び交う”観賞スポット
  • 糸井重里さん(群馬・前橋市出身)代表の「ほぼ日」(東京)、赤城山・鳥居峠のレストランを取得 飲食物やグッズの販売を目指す
  • 創業100年の老舗「そばうどん きのえね」(群馬・高崎市)が閉店へ 6月26日の最終日はもりそばを100円で提供
  • 栃木県さくら市の国道4号沿いにコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard」オープン
  • 《釣り》解禁日 アユ友釣り 大子・久慈川 トロ場への移動奏功 茨城

人気記事(1週間)

  • ホタル舞い踊る里山の夜 栃木県に“ピーク時には100匹超が飛び交う”観賞スポット
  • 栃木県の今週末のイベント《6月7日~8日》肉料理の祭典/120店舗の青空市/群馬・茨城マルシェ
  • 6月15日「栃木県民の日」に無料&割引となる施設は? 遊園地、乗り物…県民以外でもお得に
  • <茨城・今週末のイベント>6月7日~8日 ■新緑に映えるアジサイ
  • 栃木県益子町で6月8日に肉料理イベント「ましこdeミート」23店舗が特製メニューを提供

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社