北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

自然

茨城

早咲きスイセン見頃 ひたち海浜公園

2017年3月17日
群馬

サクラ開花予想 前橋公園は30日 前回発表から2日遅れ

2017年3月16日
群馬

さくらまつりでバーベキューを 31日からながめ公園 みどり

2017年3月16日
栃木

ミツマタ開花前に環境整備 茂木・逆川地区の保全協議会 駐車場新設、バス運行

2017年3月16日
群馬

《まち里歩き》スタート地点 向井千秋記念子ども科学館(館林市城町) 宇宙と文豪 身近に 

2017年3月16日
茨城

大洗水族館 ペンギン103日ぶり登場

2017年3月16日
栃木

中禅寺湖ヒメマス持ち出し4月解禁 ルール周知に漁協躍起、大型魚の濃度は高止まり

2017年3月15日
栃木

雲竜渓谷の歴史一冊に 日光市山岳連盟・玄梅さん 56年の経験伝える

2017年3月15日
群馬

館林の「まつり」来て 観光キャラバン隊がPR 県庁

2017年3月15日
群馬

ハクチョウ北へ舞う 館林・邑楽

2017年3月15日
  • 412 of 509
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 410
  • 411
  • 412
  • 413
  • 414
  • …
  • 509
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 栃木県内で「酵素の王様」青パパイアの収穫期 直売所では相場の半値で販売
  • 《栃木県の紅葉情報2025》那須岳で紅葉が最盛期 姥ケ平周辺を色鮮やかに彩る
  • 群馬・前橋市に飲食「円」と民泊施設「べにや」がオープン、大衆食堂の空き店舗を活用
  • 食と遊び、涸沼でフェス 18・19日に茨城町 2イベントコラボ 秋の味覚や謎解き
  • 群馬・みなかみ町の名産目指し、アルカリシリカ水を販売

人気記事(1週間)

  • 栃木県の今週末のイベント《10月18日~19日》真岡アウトドアフェス/とちぎ蚤の市/ジャパンカップ
  • 栃木県鹿沼市のさつき大通り沿いに24時間営業スーパー「トライアル」新店オープン
  • 群馬県の今週末のイベント《10月18日~10月19日》バラフェスタ/沖縄祭り/麺ー1/りんご祭り
  • 栃木県下野市で10月19日「石橋まちなか賑わい祭」飲食など14ブース出店、ビンゴ大会も
  • 栃木県内で「酵素の王様」青パパイアの収穫期 直売所では相場の半値で販売

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社