北関東を感じる観光情報サイト
Menu
  • イベント情報
  • 動画
  • 群馬
  • 栃木
  • 茨城
  • レジャー
    • お買い物
    • アクティビティ
    • キッズ遊び場
    • スポーツ観戦
    • ライトアップ
    • 釣り
  • 食・グルメ
    • ご当地グルメ
    • お土産
    • スイーツ
    • 酒
    • ラーメン
    • 果物
  • エンタメ・文化
    • 歴史
    • 祭り
    • 舞台
    • 音楽
    • 美術・芸術
  • 趣味
    • ゆるキャラ
    • ご当地アイドル
    • ゆる鉄
  • パワースポット
    • 健康回復
    • 厄除け
    • 商売繁盛
    • 恋愛成就
    • 縁切り
    • 聖地巡礼
  • 施設
    • 世界遺産
    • 温泉
    • 動物園・水族館
    • 遊園地・公園
    • 美術館・博物館
    • 神社
    • 寺
    • 工場
    • 橋
    • 科学技術
    • ロケ地
  • 自然
    • 花・植物
    • 動物
    • 山
    • 川
    • 海
    • 湖沼
  • 交通情報
    • 航空
    • 船
    • 道路
    • 鉄道

エリア

栃木

年越しそば、おせち料理を“食べる派”は多い?少ない? 栃木県民に聞いた「年末年始の過ごし方」

2023年12月26日
群馬

【動画】上空からサンタ登場 子どもたちにお菓子プレゼント 群馬・草津温泉スキー場

2023年12月26日
栃木

栃木・宇都宮のオリオン通りにやってきた 100人のサンタクロースが華麗に舞い踊る

2023年12月26日
茨城

《釣り》水面下、魚の動きに興奮 茨城・高萩の管理釣り場 ニジマス釣果30匹以上

2023年12月26日
茨城

《旬もの》イチゴ(茨城・常陸大宮市) 完熟で収穫、甘みたっぷり

2023年12月26日
群馬

ぐんまちゃん誕生会に高橋花林さん、内田彩さん、小倉唯さん ご当地キャラも集結 来年2月に群馬・前橋市

2023年12月26日
群馬

【2023年話題の記事5選・群馬編】ベイシアが5年ぶりの新店舗オープン 海なし県で海中気分も

2023年12月25日
茨城

【2023年話題の記事5選・茨城編】リゾートホテル開業、渡辺甚吉の私邸公開、良質な睡眠提供施設、刺し身食べ放題好評、サウナでととのう

2023年12月25日
栃木

【2023年話題の記事5選・栃木編】宇都宮の廃墟を再生へ あんこバー、フライングタイガーがオープン

2023年12月25日
栃木

特別デザインの「いちごスペーシア」出発 東武日光線、スカイツリーラインなどで運行始まる

2023年12月25日
  • 421 of 1983
  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 419
  • 420
  • 421
  • 422
  • 423
  • …
  • 1,983
  • 次へ »

人気記事(1時間)

  • 宇都宮市で大学生の合同学園祭 11月15日「オリフェス」飲食物販売や体験ブースも
  • 咲き誇る菊 カラフルに 笠間のまつり会場で見頃 茨城
  • 巨大わらアート 来年の干支「馬」が登場 群馬・みなかみ町の道の駅「たくみの里」 
  • 栃木県佐野市の日本庭園が期間限定ライトアップ 見頃を迎えた紅葉との競演も美しく
  • 《栃木県の紅葉情報2025》世界遺産の日光の社寺エリアは「今が見頃」観光客を迎える

人気記事(1週間)

  • 栃木県の今週末のイベント《11月8日~9日》肉肉パーク宇都宮/喜連川花火大会/紅葉ライトアップ
  • 宇都宮市中心部に複合施設の建設計画 ドンキ、来らっせ入居の旧西武百貨店ビルは解体へ
  • 栃木県佐野市の日本庭園が期間限定ライトアップ 見頃を迎えた紅葉との競演も美しく
  • 群馬県の今週末のイベント《11月8日~11月9日》イルミネーション/キングオブパスタ/映画祭
  • 栃木県那須町で11月8日「芦野コメ市」炊きたての新米、焼きサンマ、豚汁など提供

「きたかんナビ」とは

 「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。

  • このサイトについて
  • 利用規約
  • リンク




© 上毛新聞社 下野新聞社 茨城新聞社