手こぎボート34チーム熱戦 みなかみ
上毛新聞
2016年6月2日
ㅤ10人乗りの手こぎボートレース「赤谷湖Eボート大会2016」(猿ケ京温泉観光情報協会主催)が28、29の両日、みなかみ町の赤谷湖で開かれた。県内外の34チーム約360人が、新緑に囲まれた湖で心地よい風を感じながら熱戦を繰り広げた。
ㅤ29日は100メートルの往復タイムを競うスプリントレースを実施。スタートの合図が鳴ると、参加者は一斉にパドルをこぎ始め、観客の声援を受けながら懸命にゴールを目指した。
ㅤ大会は利根川の上~下流の住民同士が交流しながら自然を満喫してもらおうと、毎年開かれている。
ㅤ渋川市の伊香保温泉街の旅館や飲食店が23日、風鈴を付けたホ…
ㅤ温泉地を盛り上げようと渋川市の伊香保温泉で4日、かがり火行…
ㅤ草津温泉の老舗和風旅館15軒でつくる「和風村」(目沢登志雄…
ㅤ伊香保温泉街の夏の恒例行事「伊香保ハワイアンフェスティバル…
ㅤ「第2回富山県砺波市庄川水まつりin伊香保温泉丸太乗り大会…
那須塩原市の塩原温泉を擬人化したご当地少女キャラクター「塩原…
観光客に涼を感じてもらおうと、渋川市の伊香保温泉で、風鈴を付…
県のマスコットキャラクター、ぐんまちゃんが本県の温泉の魅力を…
地図を開く | 近くのニュース |
「きたかんナビ」は、北関東自動車道で結ばれる群馬県、栃木県、茨城県の地方新聞社3社(上毛新聞社、下野新聞社、茨城新聞社)で共同運営する観光情報サイトです。北関東自動車道が全線開通し、3県の行き来が手軽となり、北関東圏といったものができつつあります。こういった背景の下、3県それぞれの地方紙、上毛新聞、下野新聞、茨城新聞が協力して、この北関東圏の魅力を掘り起こし、地方新聞社ならではの取材力を活かしたコンテンツを提供していきます。