《上州真田》トングを刀に見立て清掃 武将姿でごみ拾い 沼田
上毛新聞
2016年5月31日

ㅤ上州沼田手作り甲冑(かっちゅう)愛好会(鈴木章夫会長)と県環境アドバイザー利根沼田連絡協議会(角田和男代表)は29日、沼田市の沼田公園で、武将姿で清掃活動をした。
ㅤ30日の「ごみゼロの日」にちなみ、初めて企画。NHK大河ドラマ「真田丸」で注目される同市を盛り上げようと、真田氏の居城となった沼田城跡の公園で取り組んだ。
ㅤ会員ら7人が参加し、手作りの甲冑で真田信繁(幸村)、昌幸、小松姫らに扮(ふん)し、刀に見立てたトングでごみを拾った。観光客から写真撮影を求められる場面もあった。
ㅤ鈴木会長は「公園を気持ち良く楽しんでもらおうと実施した」、同愛好会にも所属する角田代表は「ブームが一過性で終わらないよう話題をつくっていきたい」と話していた。
| 地図を開く | 近くのニュース |
北関東を感じる観光情報サイト 

》名胡桃城址 歴史の舞台 再び脚光-150x150.jpg)
》碓氷峠・熊野神社 信繁、初陣の必勝祈る-150x150.jpg)











